To Be a Good Company
東京海上グループの在宅介護サービス
東京海上ホールディングス

TOP > お知らせ&トピックス > 働いて分かった「心豊かに笑顔で暮らせる」ということ

2022.04.01 お知らせ

働いて分かった「心豊かに笑顔で暮らせる」ということ

“必要ない人”は誰かにとって“必要な人”

みずたま介護ステーションで働くようになって“心豊かに笑顔”を実感しています。

 前職は製造業。人手不足から残業続きの日々を過ごし、ちょっとした体調不良も若さで乗り切れる!と思いながら働いていました。 
 勤続10年に近づいた頃、人手不足がさらに深刻化し上司の仕事も振られることが多くなっていました。
 さすがにこのままではマズイと感じ、上司に相談。すると…「余計な事はするな。必要ない!」と怒鳴られたのです。その事がキッカケで家から出ることもままならなくなり退職することになりました。

 職探しのためにハローワークに通い、介護業界の人手不足はもっともっと深刻なことを知りました。
 資格なしでも働けるところは沢山ありましたが資格があった方が給料も良く、ハローワークで紹介している職業訓練は受講料無料の物が多いので未経験で働くより安心感がありました。
 訓練校に通いながら色々な求人募集を見た中である会社のHPをみて、ある言葉に目が留まりました。
“心豊かに笑顔で暮らせる社会をつくるために”という言葉。心から笑ったのはいつだろう?心が豊かと感じたのはいつだろ?と考えながら、この会社で働いてみたいなぁと思いました。

 働きたいという直感を信じて面接に挑み、このみずたま介護ステーションで働けることになりました。
 未経験であったことやコロナ禍での訪問の仕事に不安は大きかったですが、出来ないことは実技研修をしてもらえたり、先輩ヘルパーさんに同行してアドバイスをもらえたりと少しずつ不安は消えていきました。
 
 何よりもお客様が「みずたまさんが来てくれることが嬉しい」「また来てね」「またよろしくね」と笑顔で送り出してくれることが多く、こちらも自然と笑顔になっています。

 必要ないと言われた私でもここには必要としてくれる人がたくさん居て、今“心豊かに笑顔”で過ごしています。

ヘルパーさん募集中!! ヘルパーさん募集中!!

代表フリーダイヤル
ステーション直通電話番号
[受付時間] 平日9:00〜17:00
ヘルパーに応募する ヘルパーに応募する
他のステーションを見る> 正社員募集 5年後、10年後の自分へ 詳しくはこちら>

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内


詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください