To Be a Good Company
東京海上グループの在宅介護サービス
東京海上ホールディングス

TOP > お知らせ&トピックス > Sヘルパーが稼働時間12,500時間達成&おむつ交換の研修をしました!!

2025.07.10 お知らせ

Sヘルパーが稼働時間12,500時間達成&おむつ交換の研修をしました!!

●この度みずたま介護ステーション板橋では、Sヘルパーが稼働時間12,500時間を達成しましたので、恒例のインタビューをしました!!

🎤12,500時間を振り返っていかがですか?
ついこの前10,000時間の表彰をされたような気がしますが(2023年1月に10,000時間表彰)、もう12,500時間達成と聞くととてもびっくりで、あっという間だなと思います。毎日コツコツと稼働を積み重ねた結果だと思うと感慨深いです。

🎤この仕事の醍醐味を教えてください
やはりお客様に「ありがとう」というお言葉をいただき、感謝されることです。
また、お客様の笑顔を見られることも醍醐味だなと思います。
最初から笑顔を見せて打ち解けてくださるお客様もいらっしゃいますが、時間をかけて関係性を築き、ようやく見せていただける笑顔は何にも代えがたい喜びです。
最初はうまくできなかったことも、何度か訪問を重ねるうちに少しずつできるようになり、信頼関係が築かれていく過程にはやりがいも感じます。

🎤大切にしていることはなんですか?
お客様の気持ちになって考え、寄り添うことを大切にしています。また、言葉にされない気持ちにも気付けるように、表情やしぐさ、ちょっとした変化にも目を向けながら、安心して過ごしていただけるよう努めています。

🎤長く勤められる秘訣は何ですか?
みずたま介護ステーション板橋の雰囲気だと思います。ステーションに行けばヘルパー仲間が相談に乗ってくれますし、ステーションに戻ってきたときに「お疲れ様です!」という声が聞こえる度に癒されています☺

いつもお客様に寄り添い、日常の小さな変化にも気が付いてくれるSヘルパー、これからもよろしくお願いいたします☺

●おむつ交換研修を実施しました

今回は、ヘルパーの資格を取得し、初めてみずたま介護でヘルパーとして働いてくださっている方々を中心に、要望の多かった「おむつ交換」の研修を実施しました。
研修では、おむつのあて方の基本から、状況に応じたさまざまなパターンまで丁寧に学びました。また、お客様への声かけや、言葉の選び方、言い換えなど、現場で役立つコミュニケーションの工夫についても共有されました。
参加された方からは、「おむつのあて方にもいろいろなパターンがあり、それを教えてもらえたのが良かった!」「お客様への声かけや言葉の言い換えを教えてもらえたことがとても参考になった!」といった嬉しい声が聞かれました。

みずたま介護では、ヘルパーの皆さんの技術力向上を目的に、現場の声をもとにした研修を随時開催しています。今後も、安心・安全なケアの提供を目指して、学びの機会を大切にしていきます。


◎◎みずたま介護ステーション板橋で一緒に働きませんか?◎◎

弊社にはベテランさんから介護の初心者まで幅広いメンバーが在籍しています。働き方も1日しっかりの方から午前中だけなど様々です。

みずたま介護ステーション板橋ではヘルパーさんのスキルに応じた研修体制を整えています。皆さんが安心してお仕事を続けられるようサポートしていきます。

ぜひ採用サイト https://www.tnbls.co.jp/recruit/ もご覧下さい!
お電話でのお問い合わせもお待ちしています。 
03-5943-1055(ヘルパー応募の件とお伝えください)

ヘルパーさん募集中!! ヘルパーさん募集中!!

代表フリーダイヤル
ステーション直通電話番号
[受付時間] 平日9:00〜17:00
ヘルパーに応募する ヘルパーに応募する
他のステーションを見る> 正社員募集 5年後、10年後の自分へ 詳しくはこちら>

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内


詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください