To Be a Good Company
東京海上グループの在宅介護サービス
東京海上ホールディングス

TOP > お知らせ&トピックス > 玉川警察署員による「交通安全講話」

2025.06.06 お知らせ

玉川警察署員による「交通安全講話」

5月のヘルパーミーティングは玉川警察署の協力を得て『交通安全講話』の研修会を開催しました。
日常的に自転車でサービスに向かわれているヘルパーさんにむけて正しい交通ルールと安全確認の方法を教えていただきました。
参加されたヘルパーさんから
「3名の警察官の方の話を聞き、これからも安全運転を心がけ事故の無いよう、気をつけます。」
「世田谷区が事故発生率1位だとは意外でした。自分は優先ではない、運転手さんとアイコンタクトをとる事を意識しようと思います。また、交差点での停車位置は車と同じラインで停止すると知らなかったので気を付けようと思います。購入してから仕舞い込んでいたヘルメットは研修から帰宅し早速出してきたので明日から着用しようと思います。ありがとうございました。」
「自転車教習はたいへん役立ちました。毎日のヘルパー移動には欠かせない内容でした。ありがとうございます。」
など。たくさん感想をいただきました!交通事故に遭わないために改めて安全運転のコツを話し合う、良い機会となりました。
**********************
みずたま介護ステーション自由が丘は居心地の良いステーション作りを心がけています♪
一人でも多くのヘルパーさんが安心して長く働き続けられる様、勉強会も随時開催しています!
★資格がない方でも大歓迎♪サポート制度あります♪

★掛け持ちでも大丈夫です♪

★稼働時間等も相談可能です♪

★週1回 30分~でも大丈夫です♪
お気軽にお電話下さい!お待ちしています(*^^)v
みずたま介護ステーション自由が丘
03-5731-8361
漆畑、山口まで

ヘルパーさん募集中!! ヘルパーさん募集中!!

代表フリーダイヤル
ステーション直通電話番号
[受付時間] 平日9:00〜17:00
ヘルパーに応募する ヘルパーに応募する
他のステーションを見る> 正社員募集 5年後、10年後の自分へ 詳しくはこちら>

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内


詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください