To Be a Good Company
東京海上グループの在宅介護サービス
東京海上ホールディングス

TOP > お知らせ&トピックス > 運営基準の勉強会

2025.08.25 お知らせ

運営基準の勉強会

訪問介護などの介護保険サービスには
「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準」
というものがあり、適正な制度運用を図るためこれに則った運営が必要です。
(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=82999404&dataType=0&pageNo=1
当社では適正な運営に資するよう内部監査担当部署を設置し、内部監査を実施しています。
この度、当ステーションで実施された内部監査に合わせて、運営基準についての勉強会を実施。監査員より運営基準の要点や主旨について学びました。

運営基準については平素からよく理解しているつもりです。
一方、エモーショナルコンプライアンスという言葉があります。
「エモーショナルコンプライアンス」とは、従来の厳格なルール遵守を強制するコンプライアンスとは異なり、社員一人ひとりの「感情」や「内発的動機」に焦点を当てた新しいアプローチ」(GoogleGeminiより)です。
法の趣旨や目的をよく理解すれば自発的な遵法意識が高まります。
ただ「基準があるから守る」のではなく、運営基準がなぜ必要なのか?それが社会にとってどう有益なのか?これを知ることが大切です。
勉強会を通してその理解がよりいっそう深まりました。

ヘルパーさん募集中!! ヘルパーさん募集中!!

代表フリーダイヤル
ステーション直通電話番号
[受付時間] 平日9:00〜17:00
ヘルパーに応募する ヘルパーに応募する
他のステーションを見る> 正社員募集 5年後、10年後の自分へ 詳しくはこちら>

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内


詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください