お問い合わせ
2025.06.13 人材育成関連

介護現場のリーダー向けプログラム「7つの習慣ⓇCare研修(1日目)」を開催致しました。

タイトル  :7つの習慣ⓇCare研修 1日目
開催日程  :2025年6月13日(金)9:00~18:00 (8時間)
開催方式  :zoomによるオンライン開催(本社用賀スタジオより配信)
プログラム:原則・パラダイム
      第1の習慣 主体的である
      第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
      第3の習慣 最優先事項を優先する
      信頼口座
対象職種 :弊社の新任管理者・リーダー(施設介護部門・在宅介護部門・本社部門)
担当講師 :東京海上日動ベターライフサービス株式会社
      在宅介護事業部 福澤直美(認定インストラクター)
♦研修目的♦
介護現場のリーダーの人間力・コミュニケーション力を向上させる
働きがいのある職場づくりにより、スタッフの定着率UPを目指す
●理想の自分に近づくための具体的方法が学べる研修、そしてそれを素直に受け入れ「習慣化」できるかで今後の人生も変わると思いました。
●文末を「やらなければならない」から「やります!」と言い換えるだけで気持ちの変化を感じた。ポジティブな印象を相手に残せるようになりたい。
●「一時停止ボタン」を活用することで、状況把握をしっかりしたうえで、冷静に対応できるということが、研修初日から実感ができました。
●リーダーを任され悩むことが多かったけれど、「よし、やってみよう」と主体的に考えることができ、色々なことをプラスに捉えられるようになりました。
●8時間のオンライン研修を自宅で受講するのは初めてでしたが、集中でき、またブレイクアウトでグループメンバーと話し合えることもとても良かったです。
●自分自身を見つめなおす機会であると同時に、メンバーを自分の価値観(パラダイム)だけで判断していないかを省みる機会になりました。
●管理者に就任したてで、不安が多い日々ですが「信頼口座」の預け入れを意識して、自分が変わることから始めよう!と思いました。
●主体性を発揮するという「第1の習慣」を身につけ、周りのスタッフにも良い影響を与えられるリーダーを目指したいです。

【7つの習慣ⓇCareとは】
ビジネスパーソン向け「7つの習慣®」研修を介護現場向けに開発した研修。「自分」と自分が所属する「組織」を長期的・継続的に望ましい状態にしていくために、要となるリーダー(管理者)が身につけるべき「習慣」を学びます。
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。こちら 
※7つの習慣®はフランクリン・コヴィー・ジャパンの登録商標です。

介護の知識・技術を備えた介護現場のリーダーが影響力・推進力を発揮することにつながる「7つの習慣Ⓡ」を身につけることで、自信につながります。介護サービス事業者向け「7つの習慣ⓇCare研修」開催を希望の介護サービス事業者様は、お気軽にご相談ください。90分間の無料体験会もございます。こちら

介護業界で人材育成に携わってきた経験豊富な7つの習慣ⓇCare認定インストラクターによる研修の開催が可能です。
東京海上日動ベターライフサービス株式会社 セミナー担当 TEL:03-5717-1812


page toppage top
ご相談・お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォームへ

当社はお客様のプライバシーを大切にしております。
本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。
Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。

・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握
・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツ
および広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内


詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください