東京海上グループの介護付有料老人ホーム
ホーム一覧
見学申込
資料請求
当社はお客様のプライバシーを大切にしております。 本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。 Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。 ・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握 ・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツおよび広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内 詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください
笑い、語り、感動の日々をお届けします
2024年08月06日
毎月ご提供しているカフェのようなランチ。7月のメニューは、チキンのハーブグリル、枝豆ポタージュ、夏野菜のピクルス、パンです。枝豆ポタージュは、水を一滴も使用せずに調理したので、枝豆の味わいをギュッと感じる一品となりました。
もっと見る
2024年07月29日
屋上階の山小屋テラスでは、5月に植えたトマト、さつまいも、ハーブが元気に成長しています。燦々と陽射しを浴びたトマトは、熱をもって温かくなり、今か今かと収穫を待っていたようでした。
2024年07月19日
ミュージックセラピーオーケストラによる初夏のコンサートを開催しました。演奏者と同じ目線、手が届くような距離感で聴く生演奏は、身体の芯にまで響いて感銘しました。終演後も、皆さんの感動の拍手が鳴りやみませんでした。
2024年06月19日
ピエロパフォーマーのじっきーさんによるパフォーマンスショーを開催しました。お顔が愛らしいピエロの登場に、ご入居者も非日常を感じて、驚きと笑いの時間を過ごしました。
2024年06月18日
6月の昼食では、旬の御膳「水無月御膳」をご提供。梅雨穴子と呼ばれる6月に獲れる穴子は、旬の中でも特に美味しいと言われていて、御膳の主役を飾りました。その他、冬瓜やマンゴーなど、旬を彩る食材を盛り込んだメニューに、季節も美味しく味わいました。
2024年06月03日
お花屋さんから、野菜(トマトとさつまいも)とハーブ3種の苗が届きました。日当たりの良い、屋上にある山小屋テラスのプランターに植えて、「大きく育ちますように。」と成長を願います。
2024年05月15日
抱っこしているご入居者に同調しているマイクロブタさん、どちらがセラピーを受けているかわからないくらい癒し合うマイクロブタセラピー。今回もmipig cafe目黒店から、マイクロブタさん達が遊びに来てくださいました。
2024年04月26日
4月のカフェのようなランチ(食のアクティビティ「Café Lykke」)は、鶏肉のソテー旬野菜のグリル添え、新玉ねぎのポタージュ、春キャベツのコールスローサラダ、ホイップクリーム苺プリンです。全て国産の食材を用いて、一品一品手作りで仕立てました。
2024年04月25日
元力士の大岩戸氏来館に合わせて、直伝のちゃんこ鍋を作りました。この日は、ヒュッテ目黒のキッチンスタッフもちゃんこ番になって、大岩戸氏のレシピに、ご入居者の嗜好も合わせたアレンジという愛情も加えてのご提供です。日々のアクティビティに合わせて、キッチンスタッフも盛り上げ役として一役を担えるのは、直営キッチンならではの取り組みです。