東京海上グループの介護付有料老人ホーム
ホーム一覧
見学申込
資料請求
当社はお客様のプライバシーを大切にしております。 本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。 Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。 ・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握 ・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツおよび広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内 詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください
笑い、語り、感動の日々をお届けします
2021年08月23日
今年の夏祭りのテーマは『カジノ』です。ルーレットやダーツ、コンパクトなビリヤード、そして黒ひげ危機一髪を揃え、一夜限りのカジノが開店しました。「ルーレットもダーツも初めて!」と、皆様、楽しそうにチャレンジ!ゲームを楽しまれた後は獲得されたコインを賞品と交換されたりバーカウンターでゆっくりされたりと、いつもとは違った夏祭りを楽しんでいただきました。
もっと見る
2021年08月06日
ヒルデモア信州白雲館では7月31日に『夏カフェ』を行ないました。毎日暑い日が続く中ではありますが、夏らしさや涼しさを感じて頂こうと、スイーツにはレアチーズのクレープにマンゴーソースとブルーベリーを添え、アイスコーヒーと共に提供しました。ご入居者からは『とっても美味しかった』『夏らしくていいわね』とお喜びのお声をいただきました。
2021年07月26日
夏の夜、夕食後のひととき、よく冷えた日本酒を楽しんでいただきました。冷えた日本酒とおいしいおつまみ、BGMはジャズで。『ひさしぶりに日本酒を飲んだよ、おいしいね』『今度は私の地元のお酒が飲みたいわ』と日本酒のお話が盛り上がりました。短い時間ではありましたが、皆様、久しぶりのお酒を堪能していただけたようです。
2021年07月09日
ヒルデモア信州白雲館では、6月21日・28日の二日間に分けて、運動会『ヒルデンピック2021』を開催いたしました。競技は、うちわに乗せたお手玉や紙風船をお隣に送る『うちわでそ~れ』、釣った魚の点数を競う『魚釣り』、運動会の定番『玉入れ』です。途中、紅白応援団長による応援合戦もあり、ご入居者の皆様も手をたたいて応援してくださいました。久しぶりに身体を動かし、声を出し、笑顔が広がる楽しい時間となりました。
2021年07月06日
ヒルデモア信州白雲館では、当館自慢のかけ流しの温泉を更に楽しんでいただこうと毎月お楽しみ風呂を企画しています。6月は『ひのき湯』です。ひのきの香りは森林浴のリラックス効果とリフレッシュ効果があります。ひのきを浮かべ、アロマを焚き、浴室にひのき香りがひろがります。温泉に浸かりながら、浮かべたひのきを手に取り『いい香りね~』と清々しい香りを楽しまれていました。
2021年06月04日
5月が見頃の藤の花を館内に飾ろうと、折り紙と紙テープを使って『藤の花』を作りました。小さな紙に糊付けをする細かな作業に最初はちょっぴり悪戦苦闘しながらも、時間がたつにつれコツをつかまれ、数日かけて沢山のピンクや紫色の『藤の花』が出来上がりました。葉っぱを飾りつけ、ヒルデモア信州白雲館に綺麗な『藤の花』が咲きました。
2021年05月31日
ヒルデモア信州白雲館では5月25日に防災訓練を行ないました。日中に強い地震が発生後、館内で火災が発生した想定でご入居者の避難訓練を行いました。併せて、けが人のエアストレッチャーによる搬送訓練を行ないました。その他、消防署への通報訓練や消火訓練、防災教育を行ない、ご入居者、スタッフの万が一の災害に備えての知識向上の機会となりました。
2021年05月13日
春の暖かな昼下がりにケーキとお抹茶でカフェタイムを楽しんでいただきました。ケーキはキッチンスタッフ手作りの桜モンブラン。お抹茶は着席されてから点てています。遅咲きの八重桜が満開になる季節に合わせて春が感じられる味わいに、ご入居者からも自然な笑みが溢れていました。
2021年05月11日
5月5日の『端午の節句』には、強い香気で厄を祓うといわれる菖蒲を入れたお風呂に入ることで無病息災を願います。瑞々しい緑の菖蒲はとても爽やかな香りです。ヒルデモア信州白雲館でも自慢のかけ流しの温泉に菖蒲を入れ、ご入居者の皆様に菖蒲の香りがいっぱいの温泉を楽しんでいただきました。「いい香りね!子供の頃は菖蒲を頭に巻いたりしたのよ」と懐かしいお話に笑顔が広がりました。