東京海上グループの介護付有料老人ホーム
ホーム一覧
見学申込
資料請求
当社はお客様のプライバシーを大切にしております。 本ウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しております。 Cookie にはウェブサイトの機能不可欠なものと、その他に以下の目的で使用されているものが存在します。 ・ウェブサイト改善のための閲覧状況の統計的な把握 ・お客様のご興味・ご関心に応じてパーソナライズされたコンテンツおよび広告の表示・配信、ならびにサービス等のご案内 詳しくは、クッキーポリシーをご覧ください
笑い、語り、感動の日々をお届けします
2021年04月16日
春のお花でフラワーアレンジメントを開催しました。チューリップやガーベラなどをスタッフとおしゃべりしながら生けて頂きました。皆さん、それぞれの個性が出た作品になりました。出来上がったアレンジメントはお部屋が春らしくなると喜んでお持ち帰りになりました。
もっと見る
2021年04月15日
食のアクティビティとして、春色のイチゴムースを作りました。「イチゴを育てたことがあるのよ。小さくて可愛いイチゴが出来たのよ。」と会話も弾みます。牛乳に、イチゴのソースをとろとろに混ぜてムースを作ります。ご自身で好きな切子の器を選び、イチゴ、ブルーベリー、マンゴー、桃をトッピッグします。ムースと果物を交互に層にしたり、思い思いの飾りつけをしました。「層にするのもいいわね。美味しそうね。」と季節を感じるスイーツ作りを楽しまれました。
2021年03月31日
ご入居者の皆様と大きなテーブルを囲んで、バランスゲームを行いました。皆様、ハラハラドキドキ、夢中になって、バランス良くブロックを積んでいらっしゃいました。バランスを崩して倒れた時は、音に驚き『ワッ!』と声があがりました。終了時間になると、『時間があっという間に過ぎたわ~』『おもちゃと聞くと幼稚な印象だったけど、夢中になったわ』と楽しんでいただけた時間になりました。
2021年03月30日
春のうららかな日に、たまプラーザビレッジ回遊庭園に咲く『しだれ桜』『ソメイヨシノ』の花見をしながら、お散歩いたしました。真っ青な空の色と桜の色のコントラストは美しくご入居者と立ち止まり見とれてしまうほどでした。桜の花がチラホラと散ると、手のひらを出して掴もうとしているご入居者もいらっしゃって、ほのぼのとしたお散歩ができました。
2021年03月27日
色画用紙に色んな丸シールを貼ってお花のモチーフを作成いたしました。皆様、使用する色、貼る配置、角度等をこだわりながら作成されていました。出来上がりをご覧になって『かわいらしわね~』と仰ってお部屋にお持ちになりました。皆様が、一生懸命シールを剥がしている姿がとてもステキでした。
2021年03月25日
ミニ色紙の周りに春を感じられるよう『タンポ』で色紙の周りに色付けしていただき、黄色の和紙をちぎってタンポポのお花を作っていただきました。茎や葉は、ハサミを使って作りました。最後に、スタッフが作成した落款の枠をイメージしたスタンプを押し、その四角の中に、それぞれ、ご自分の名前を書いていただきました。落款をした際『これがあると雰囲気がちがう』とお言葉をいただき、皆様、楽しんでいただけました。
2021年03月09日
3月3日ひな祭りの日には、桃の節句御膳を召し上がっていただきました。海鮮ちらし寿司や茶碗蒸し、お吸い物等を愛でていただきました。また、スタッフがフラワーペーパーで桜を作りフロアの廊下に飾り、春を感じていただけるようにいたしました。
2021年03月06日
マーブリング・ランタンカバーを1日かけて作りました。水面に塗料を浮かべて箸で模様を描き、真っ白な紙を浸して写し取ります。乾いた後に、軽く丸めて、穴あけパンチで装飾いたしました。電灯を点けると『きれい~』『模様が無作為なので意外性があり面白い!』と盛り上がりました。今日は、皆様のお部屋で灯っているようです。
2021年03月03日
ヒルデモアたまプラーザ・ビレッジⅢの回遊庭園に咲いているおかめ桜が五分咲きになりました。当ホームのご入居者と一緒に散歩させていただきました。ソメイヨシノの花よりもピンクの濃い色で、ご入居者も見とれてました。春は、そこまできています!